この機能を利用可能なユーザー権限 | ||
---|---|---|
マスターアカウント | 管理者 | 一般 |
○ | ○ | - |
c+ Studioで実際にダッシュボードを作成します。本項では作成したページの内容を編集します。
(参考:ページの作成)
ページ編集画面には、左メニューの「ダッシュボード→ワークスペース→ページの編集」から移動することができます。
ページの編集画面が開きます。
左の編集メニューより、「ウィジェット追加→各アイテム」を選択します。
※「画像追加」「テキスト追加」は開発中です。
ゲージを選ぶと、ページに配置されます。
マウスカーソルを合わせて、場所を決めたり、サイズを変更することができます。
右メニューの「ウィジェット設定」で、各ウィジェットと紐付けるデータや見た目を設定します。
ウィジェット設定とゲージの対応は以下の図のようになります。
ウィジェット設定メニューの内容
(選択するゲージ、アイテムによってメニューは変化します)
- タイトル
- 該当ウィジェットのタイトルを設定します。
- 最小値、最大値
- ゲージの最小値と最大値を設定します。この値によって、ゲージの塗りつぶし幅の割合が変動します。
- 単位(前)(後)
- データの前後に任意の単位を設定します。
- 少数桁数
- データの表示桁数を設定します。
- 計測日時表示
- 計測日時の表示有無を設定します。
- 日時フォーマット
- 計測日時の表示フォーマットを設定します。YYYY:MM:DD HH:mm:ss 等。
- アイコン
- 該当ウィジェットのアイコンを設定します。
- センサー
- 該当ウィジェットで使用するデータを設定します。
上記で基本的な設定は完了です。
設定が完了したら、右上の「保存する」の後、「編集モードを終了する」でダッシュボードに戻ります。