c+ Studioは以下の構成となっています。
- c+ Studioアカウント
- ご利用者様のユーザーアカウントです。
- ご利用者様のユーザーアカウントです。
- ワークスペース
- c+ Studioで作業をする空間です。自分用に1つのワークスペースが存在しています。(現在は複数作成することはできません。)
- 他ユーザーから招待された場合は、アカウント内に複数ワークスペースが存在するようになります。
- ページ
- ワークスペース内に実際にダッシュボードを作成する場所です。複数作成できます。
それぞれの関係は下図のようになっています。
また、実際のサービス画面における位置関係は下図のようになっています。
メニューについて
Menu | 内容 |
---|---|
ダッシュボード | デバイスやセンサーの状況を示す様々なデータを統合して表示する管理画面を作成、閲覧します。 |
データアダプター | conect+とデータ連携させます。データソース(データの元)とc+ Studioの間でデータを取得及び保存するための設定を行います。専用のWebAPI公開、外部サービス連携が可能です。 |
ルール | ルールエンジンにより、取得したデータの状況に応じた判断過程・動作を設定、管理を行います。 |
デバイス | データアダプターに接続されたデバイスを管理します。 |
データ | 取得・保存されたデータを管理します。 |
タイムライン | ルールやイベントをタイムライン(時系列)形式で確認します。 |
マネジメント | ワークスペースの設定、ページ管理、チーム管理を行います。 |
ヘルプセンター | サービスのガイドやサポートを致します。 |
要望・不具合報告 | 機能追加要望や不具合などをご意見を投稿します。 |
各メニューの関係は以下の図の通りとなります。