ページ編集画面右上より「ページ設定」や「外観設定」が可能です。
ページ設定では、ページ名称、データ表示期間の設定などが設定できます。
外観設定では、ページ背景色やグラフ背景色などを設定できます。
ページ設定について
ページ全体の設定を行います。
- ページ名
- ページ名称を設定します。ワークスペースに表示されます。
- ページサイズ
- ページのグリッドサイズを設定します。
- 日時フォーマット
- デフォルトの日時表示を設定します。
- 公開/非公開
- 公開するとURLを知っているすべてのユーザーが閲覧可能です。
- 期間指定表示
- ONにすると、ページの上部にある期間が表示されます。
- デフォルト期間
- 設定すると、初期表示時点の期間を指定します。
外観設定について
ページの外観を設定します。
- ヘッダー表示、フッター表示
- ページ外部公開時のヘッダー/フッターの表示を設定します。(OFFの場合、メニュー等が非表示になり、ダッシュボード部分のみが表示されます)
- テーマ
- ページ背景色をデフォルトかダークモードに選択します。
- 背景色
- ページの背景色を指定します。
- 背景画像
- ページに独自の画像を設定します。(下図の空模様イラストの箇所)
c+ Studioのデフォルト設定を指定することで、お好みのユーザービリティに変更します。