マーカーウィジェットではマーカーのカスタマイズや条件設定(条件に応じた色変更、アイコン変更等)が可能です。(2020/08/13 Update機能)
* マーカーウィジェットはフリーレイアウトで作成されたページにて使用できます。
1. マーカーウィジェットのカスタマイズ設定
左メニューより、マーカーウィジェット(ピンのようなアイコン)を選択すると、ページ左上にウィジェットが配置されます。
マーカーウィジェットをドラッグ・アンド・ドロップで希望の場所に移動します。
マーカーウィジェットを選択した状態で、右側の設定メニューより、アイコンや大きさ、形などをカスタマイズすることが可能です。
今回は、温度計アイコン、サイズ:50にしました。
2. マーカーウィジェットの条件設定
マーカーウィジェットに条件を設定することで、異常値を視覚的に表示することが可能です。
マーカーウィジェットを選択した状態で、右側の設定メニューより、ステータスを追加します。
ステータスは、特定の条件時にどのようなカスタマイズ(見た目)にするかを設定します。
条件はルールメニューで設定したメニュー、もしくはカスタムルールを選択すると、下段に条件設定メニューが展開されます。
今回は、20℃以上のときに、
アイコンカラー:赤、アイコンサイズ:50、アイコン種別:不満顔、となるように設定しました。 (図の左下付近)
条件設定のサンプル
以上で、マーカーウィジェットの条件設定ができました。
3. 他のウィジェットとの連携
マーカーウィジェットを他のウィジェットと連携させます。今回はページ右上に配置しているシグナルウィジェットと連携させます。
マーカーウィジェットを選択した状態で、右側の設定メニュー→連携タブを選択します。
連携すると、連携されたウィジェットにクリップが表示されます。
連携をすると、ダッシュボードでマーカーをクリックしたときに、該当のウィジェット(今回の場合はシグナルウィジェット)が展開されます。
マーカーウィジェットのカスタマイズ及び条件設定で、通常は図面表示をしておき、異常値のときだけ展開する、などの使い方が可能です。